八幡クッキング(日本のミーゴレン)
本日のおやつは焼きそばを作りました。 料理の得意なインドネシア出身の職員が作ってくれました。 インドネシアでは焼きそばのことをミーゴレンといいます。 インドネシアのミーゴレンと日本の焼きそばでは味付けが違います。 今回は […]
本日のおやつは焼きそばを作りました。 料理の得意なインドネシア出身の職員が作ってくれました。 インドネシアでは焼きそばのことをミーゴレンといいます。 インドネシアのミーゴレンと日本の焼きそばでは味付けが違います。 今回は […]
21日に久しぶりに散髪がありました。 理美容サービスを利用された皆様はとても気分転換になったようです。 一日も早く従前どおりの生活に戻れることを願っています。
利用者様ご家族より、職員用に沢山の手作りマスクをいただきました。 職員全員に丁度いきわたりました。 大切に使わせていただきます。 ありがとうございました。 &nbs […]
13日に誕生会を開催致しました。 当日は職員がギョーザ🥟を作り、利用者の皆様に振る舞いました。。 昼食後でしたが、利用者の皆様はしっかり召し上がっていました。 今月誕生日を迎える利用者の皆様、おめ […]
6日にミルクレープを作り、利用者の皆様に振る舞いました。 見た目以上に味は良く、利用者の皆様に喜んでいただけました。 新型コロナウイルス感染予防の為、外出がままならないので屋内でできることを検討し、利用者の皆様に楽 […]
15日に誕生会を開催致しました。 おめでとうございます!
新型コロナウイルス感染防止の為、基本的な予防策の実施に取り組んでいます。
ショートステイ八幡にておはぎづくりを行いました。 昔取った杵柄 出来上がりました! 皆さまに召し上がっていただきました。
当施設の南にある志部公園の桜が咲きました(3階の居室から風景です)。 現在三分咲きほどでしょうか。 新型コロナウイルスの影響で閉塞感がありますが、桜ぐらいは気持ち良く観たいものですね。
18日に3階ホールで誕生会を開催致しました。 新型コロナウイルス感染予防の為に演芸ボランティア様の受け入れや外出行事は当面控えています。 そこで職員が「五平餅」を作り、利用者の皆様に振る舞いました。