引き渡し訓練🔥
1月24日(金)ささら子保育園にて、大地震を想定した引き渡し訓練が行われました。 毎月、避難訓練を行っているのでお子さんたちは放送をよく聞き落ち着いていました😊 保育士の放送が流れると、すぐに頭を守って自 […]
1月24日(金)ささら子保育園にて、大地震を想定した引き渡し訓練が行われました。 毎月、避難訓練を行っているのでお子さんたちは放送をよく聞き落ち着いていました😊 保育士の放送が流れると、すぐに頭を守って自 […]
1月6日~22日恒例の石打こぶ観音へ初詣に行きました。 連日天気にも恵まれ初詣日和でした。 まるで女子会のように楽しまれ、皆さん何をお願いしたのでしょうね 職員一同皆様の無事をお祈りしています。   […]
令和2年 あけましておめでとうございます。 ~お正月おせち料理~ 今年はこのお食事から始まりました。 そして・・・初詣・・・ 天気の良い日を見て2回に分けて初詣に行ってきました。 邑楽町『こぶ観音』にて あまりにも天気が […]
1/21 太陽の家 おやつクラブ1班で どら焼きを作りました。 栄養士さん、調理員さんに直前に どら焼きの皮を焼いていただいています。 皮は裏表がありますので、クラブ員の 皆さんは注意しながらあんこをサンド していきま […]
市役所でロビーコンサートに行ってきました 大正琴の優しい響きや土笛ムーサの音色 このなんともいえない音色が響きわたり […]
1月15、16日デイホールにてにて新年会を行いました。 利用者様に乾杯の音頭を取って頂き和やかな雰囲気で食事を楽しまれました。 午後2時からは新春カラオケ大会を開催。 少し変わった司会者?職員?の進行で行い […]
ボケの花が咲き始めました~(^ […]
先日、100歳になられた方のお祝いをしました。 市役所の方も来られ、お祝いをしました。
1月18日に、第二回ささら子保育園発表会が行われました😊 毎日練習を頑張ってきた子どもたち。 朝から気合いっぱい💪✨ 今日の発表会を皆が楽しみにしていました! […]
令和2年の日の出で今日一日が始まります。 牛沢町にあります朝子塚古墳の横で眩しい太陽がケアハウスを照らしてます ケアハウスの皆さんでマラソンランナーの到着を待ちます。 […]